九州・福岡を活性化するため、人事コンサルタントとして地元企業の組織づくりや組織活性化を支援しています。新卒採用コンサルティング、人材紹介、採用ホームページ制作を活用して採用コンサルタントとして、また教育企画や人事制度構築など、人事企画などの業務もプロジェクトに応じて行っています。また、福岡で働く人を応援するため、転職相談・キャリア相談を中心としたキャリアカウンセリングも行っておりますので、お気軽にお問い合わせ下さい。
◆中途採用について
企業が人材を採用するための方法中途採用のメリット、デメリット採用力のない会社少ないコストで質の高い人材を採用する方法求人媒体の採用活動が成功しない原因

◆新卒採用について
新卒採用に成功する会社新卒採用のメリット、デメリットこれからの新卒採用採用したい人材像を明確にする自社のアピールポイントを確認するターゲットへの広報戦略採用スケジュールの設計

◆組織活性化について
組織活性化のポイントは従業員満足度にありES(従業員満足度)を向上させる8つのポイント

2009年03月13日

求人媒体の採用における課題

自社のホームページを有効活用する採用手法を考える前に、求人媒体(求人サイトや求人誌の広告など)を活用した採用活動における課題を整理してみたいと思います。


<主な課題>

1.掲載期間
 求人誌や求人サイトの広告掲載期間は、1週間から1ヶ月程度と決められています。
 この掲載期間を長いと捉えるか短いと捉えるかはそれぞれでしょうが、掲載している期間中に転職活動
 を行っている人にしか興味を持ってもらえない、という意味では、十分な掲載期間とは言えないでしょう。


2.掲載できる情報量
 広告を掲載できるスペースが決められているため、掲載できる情報量が限られてしまいます。
 そのため、応募者に対して提供できる情報量が十分とは言えず、自社の魅力、社風、社長の想いなど、
 より質の高い人材を採用するために必要な情報が不足することとなります。
 また一般的に、提供する情報量と応募者の「質」は比例すると言われています。


3.費用
 広告を掲載できる期間と情報量が限られている上、一回あたりの広告出稿費は、数十万円かかります。
 これを割高か割安と捉えるかはそれぞれですが、掲載が終了してしまうと画面上や誌面から消え、
 自社の資産としても残りませんので割高と言えるかもしれません。


4.応募者の「質」
 応募者に対して提供できる情報量が限られているため、応募者の自社理解度や理念への共感度が
 不十分であることが多いようです。そのため、応募動機が弱く、入社意欲が低い人材が、気軽に応募
 してくるケースが増えてしまいます。


5.対応コスト
 広告を掲載すると、たくさんの転職希望者から応募があります(もちろんタイミングや内容次第です)。
 たくさんの応募があった場合には、書類選考・面接の設定・面接対応・問い合わせ対応・フォローなど
 による時間と手間による人件費が発生するため、対応のためのコストがかかっていることになります。


いかがでしょうか?

自社にあてはまる部分とそうでない部分があるかもしれませんが、求人媒体を活用する場合には上記のポイントをきちんと押さえておくことが大切でもあります。

次回以降、ホームページを活用することでどのように上記の課題を解決できるか、考えていきたいと思います。




同じカテゴリー(中途採用)の記事
 少ないコストで質の高い人材を採用する方法 (2009-03-12 09:45)
 採用は控え気味だからこそ、チャンスである。 (2009-03-10 16:29)
 【中途採用】採用力のない会社 (2009-02-16 13:49)
 中途採用のメリット・デメリット (2008-12-25 18:16)
 採用コストに対する考え方 (2008-11-27 19:06)
 中途採用にも教育が必要である (2008-11-17 12:36)

Posted by ひよっこ人事コンサルタント at 19:20│Comments(0)中途採用
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。